書 評・エッセイ  など

一部の書評・エッセイなどは、ダウンロードできますので、ご自由にお読みください。


エッセイ: 「孤独のグルメ」的「食旅」はいかが?

   「ブリーフサイコセラピー研究」 第31巻  1号,  p.72-73.   2022年5月

ダウンロード
22-5 エッセイ「孤独のグルメ」的「食旅」はいかが?.pdf
PDFファイル 152.8 KB

エッセイ: あらためて今「勇気」について考えてみる

ダウンロード
あらためて今「勇気」について考えてみる.pdf
PDFファイル 145.2 KB

書評: 「不登校・引きこもりに効くブリーフセラピー(坂本真佐哉・黒沢幸子 編)」

                     日本評論社,  2016年.

   「ブリーフサイコセラピー研究」 第26巻  2号,  p.72-73.   2018年12月

ダウンロード
【書評】不登校・ひきこもりに効くブリーフセラピー.pdf
PDFファイル 130.8 KB


書評: ほんとの対話「その場で関わる心理臨床(田嶌 誠一 著)

      こころの科学 188号 日本評論社. 2016年6月

ダウンロード
【ほんとの対話】田嶌誠一[著]『その場で関わる心理臨床』 多面的体験支援アプ
PDFファイル 87.8 KB


書評 「心の営みとしての病むこと」 田嶌 誠一 著 岩波書店,2011年

    精神療法  第 38 巻  4 号  p.571-572.  金剛出版. 2011 年 10月



書評 「がんに負けない心理学:臨床心理士が教える心の応急手当てとケアの方法」

            和田のりあき著 PHP研究所,2009年

    臨床心理学  第 10 巻  5 号  p.793-796.  金剛出版. 2010 年 9月10日

ダウンロード
「臨床家のためのこの1冊(57):がんに負けない心理学」.pdf
PDFファイル 189.4 KB

☞ 上記の書評は、学会などでお会いしていた和田憲明先生(2010年11月13日逝去。享年51歳)が最後に書かれた本を取り上げたものです。あらためてこの書評を読み返してみて、和田先生の臨床の考え方と自分の臨床の考え方を交えながら、その当時は一生懸命執筆したことを思い出しました。

 ブリーフセラピスト・家族療法家として素晴らしい臨床をされてきた和田先生が、病床の中であっても、その精神を貫いて生き抜いた姿勢には、今でも感動を覚えますし、私もそうありたいとあらためて思いました。 書評とともに、この「がんに負けない心理学」もぜひ多くの方に読んでいただきたいですね!



書評 「システム論から見た援助組織の協働(吉川悟 編・著)」金剛出版,  2009年.

            ブリーフサイコセラピー研究   19巻 2号 ,  p.115-115.  2010年7月

ダウンロード
【書評】システム論から見た援助組織の協働.pdf
PDFファイル 134.5 KB


エッセイ 「いつもこころに休日を(菅野泰蔵 編・著)」成美堂出版,  2000年3月.

    第一章 ちょっとした一言で糸がほぐれるとき

        各駅停車から飛行機への「旅路」 p.24-26.

    第三章 扉を開くきっかけを探して

        夫と妻のパワーバランス  p.107-109.

ダウンロード
各駅停車から飛行機への「旅路」.pdf
PDFファイル 111.8 KB
ダウンロード
夫と妻のパワーバランス.pdf
PDFファイル 109.0 KB